
「マネコ」は優秀な仮想通貨トレーダーをフォローするだけで稼げる?
マネコはフォローするだけで優秀な仮想通貨トレーダーと同じトレードができる、国内初のフォロートレードサービスです。トレーダーが利益を出せばフォロワー(あなた)も自動で稼ぐことができ、トレーダーはフォロワーの利益額の10%を報酬として受け取ることができます。
マネコでは利率・利益額・フォロワー数のランキングや過去のトレード履歴を見てフォローするトレーダーを選択でき、自分でトレードするよりも確実に資産を増やしていくことが可能です。
こうしたフォロートレードは、ミラートレード・ソーシャルトレードとも言われ、SNS型のトレードサービスとして年々人気が高まってきています。
■マネコで利益が生まれる仕組み
どうやってマネコがあなたに利益をもたらすのかや、誰にどのような利益があるのかも気になりますよね。マネコの仕組みを簡単に説明します。
【マネコの仕組み】
1.優秀なトレーダーがあなたの資産を運用
2.利益の一部がマネコの運営と運用したトレーダーの利益にもなる
3.マネコ運営も優秀なトレーダーもあなたにも利益が入るWin×Win×Winの関係
あなたが仮想通貨取引所に預けている資産をマネコと連携させることで、登録しているトレーダーの取引情報と同じタイミングで自動売買を成立させることができます。(正確には、システム上の誤差が数秒あります。)
つまり、あなたがフォローしたトレーダーに資産運用を任せているのと同じようなものです。優秀なトレーダーに資産運用を任せられるなら、ぜひ任せたいですよね。
もちろん損をする可能性もありますが、素人がトレードしたら十中八九負けるので、自分でトレードするのに比べて資産を増やせる可能性は極めて高いと言えます。あなた自身はトレードに一切時間を取られないのも大きなメリットではないでしょうか。
運用手数料が20%(内トレーダー報酬が10%)発生するので、実際には利益額の80%があなたの利益です。月次で利益が出なかった場合は手数料は発生しないので、あなたは成功報酬として手数料を払うことになります。
運用手数料のうち運営手数料で10%取られるものの、開発費等を考えれば、合計20%の手数料がかかっても文句はありませんよね。かなり優れた仕組みのサービスであると思います。
その他の手数料に関しては、サーバー利用料金で月額500円・取引量によって0.03000%~0.00003%の取引手数料がかかります。こちらも格安なので、利益にさほど影響が出ないはずです。
※執筆現在、マネコではサーバー利用料無料キャンペーン実施中です。今なら、月額500円のサーバー利用料金がタダなので、この機会に試してみましょう。
マネコで稼げた!利用者のリアルな運用実績を公開
マネコで稼げた人はいるのでしょうか?ここからは実際の利用者の話をピックアップしていきながらマネコの実態を調査していきます。
■マネコで資産がプラスになった!
この方は一時マイナスになったものの月利24%という驚異的な数値で資産が増えているようです。もし安定して月利24%も叩き出せたら1年で10万円が132万円になるので、夢がありますね。
■見る度に資産が増えてるのが分かる!
少額の投資額ではあるものの、資産が増えていたようです。資産状況を見るたびにお金が増えていたら、嬉しいと思いませんか?
安定して利益を出せるトレーダーをフォローできたなら、そんな状況もかなり現実的です。
■トレーダーが利益報告してくれています!
マネコの魅力の一つは、実際に取引を行なっているトレーダーが自身の取引状況や相場分析などを呟いている点です。
アルゴリズム取引で自動売買を行なっている場合はこうした情報発信ができないので、ある程度信用してお金を預けられますね。
■忙しい方の代わりに深夜や明け方も相場分析してくれます
トレーダー登録されている方は、自分が利益を出すのに加えてフォロワーが増えるほどマネコからの報酬が増えます。この仕組みによりトレードを頑張ってくれるので、フォロワーにとっても稼ぎやすい環境が生まれています。
マネコで損をした!利用者のリアルな運用失敗談まとめ
マネコでは、トレーダーに運用を任せることによって資産が減る可能性もあります。では、そんな方がマネコで失敗しているのでしょうか?
■マネコでロスカットされた人が大量発生!?
市場に一気に売り注文が入ると、仮想通貨の価格は急落します。この時、仮想通貨を買いで保有していた方は大損を被ることになります。
こうした相場の急変についていけないと一気に資産を減らすことになりかねません。
急騰や急落で大損するのはマネコに原因があるわけではなく、トレーダーのトレード手法に問題があります。相場に対して柔軟な対応のできているトレーダーをフォローするよう心がけましょう!
■報酬が反映されずモチベーションが下がる
この方はトレーダーなのですが、利益が出てるのにフォロワーからの報酬が入らない、あまり損をしていないのに報酬が減っていく...といった状況のようです。
マネコでは、トレーダーの注文価格とフォロワーの注文価格に数秒の誤差が発生します。これによりスキャルピング等の超短期売買・高頻度取引を行なっているトレーダーとは相性が悪いサービスとなっています。
■注文タイミングにずれが...これは仕様?
先ほども触れましたが、マネコはトレーダーとフォロワーの注文にタイムラグがあるため、超短期売買・高頻度取引を行なっているトレーダーとの相性悪いです。いくらトレーダー自体が利益を出していても、あまりに取引頻度の多いトレーダーであればフォローしない方が良いでしょう。
1日10回以下の取引を回している方をフォローするのが無難です。
■マネコの不具合のせいで損失が出てしまった
マネコのシステムの不具合によって損をすることもあるようです。システムの不具合による損失は補填してくれているそうなので、もしもの場合は運営に問い合わせるようにしてください。
結論、マネコは稼げるのか?
マネコ利用者たちの実績から上手くいく人とそうでない人の特徴が見えてきました。
【マネコで上手くいっている人の特徴】
・安定して利益を出しているトレーダーをフォローしている
・取引頻度よりも取引精度(勝率やトレード1回あたりの利益や損失額など)を重視している
・一時的に資産が減っても慌てず運用を任せている
【マネコで失敗している人の特徴】
・短期的に大きな利益を出しているトレーダーをフォローしている
・取引頻度の多いトレーダーをフォローしている
・資産が減るとすぐサービス利用を停止してしまう
利用者によるマネコの運用実績を見ていると、案外利益の出ている方が多い印象を持ちました。当たり前のことですが、安定して利益を出す優秀なトレーダーをフォローできれば、フォロワーも稼げます。
トレーダーの成績に関しては、マネコのサービス上で利率や過去のトレード履歴を遡って見ることができるので、様々な視点から優秀なトレーダーを探すことができます。あなた好みのトレーダーをフォローして賢く稼ぎましょう。
マネコを使い続けるのが不安な方は、元本が2倍になった時点で元本を抜いておけば、後は一切損をすることなくマネコで資産運用を続けることができます。
マネコで人気のトレーダー達の運用成績とは?
最後にマネコで活躍している人気のトレーダーの方を何名か紹介します。
※トレーダー情報は執筆時点のものです。トレード状況によって変動しますので、ご注意ください。
■ももか@ゆるふわOL
【トレーダー情報】
利率:6.66%/月
利益額:10,741.9円/月
フォロワー:9/50
主なレバレッジ:4倍
平均保有時間:4時間
リスク:1
おすすめ度:★★★★★
この方はレバレッジを低めに抑えつつ安定して利益を出しているトレーダーです。月の利率ではマネコランキングで1位をとっていました。他のトレーダーが大損している中でもトータルではプラスを維持できているので、かなりおすすめできます。
■オレンジみかん
【トレーダー情報】
利率:5.47%/月
利益額:725円/月
フォロワー:12/20
主なレバレッジ:4倍
平均保有時間:4日間
リスク:-
おすすめ度:★★★★
この方は平均保有期間が4日と長く、中期トレードが得意なスイングトレーダーです。取引回数は多くないものの、安定して利益を出せているようなので、長い目で見た時には上手く稼いでくれるかもしれません。
ただ、取引回数が少ないトレーダーはいつ取引をやめてしまうか分からないので、取引が全くされないまま資産が塩漬けになる可能性があります。
■戦闘民族セント
【トレーダー情報】
利率:-50.89%/月
利益額:-27,355円/月
フォロワー:19/35
主なレバレッジ:25倍
平均保有時間:11時間
リスク:5
おすすめ度:★★
この方はマネコ上で最もフォロワーが多く利益も出していたトレーダーであったものの、たった数回のトレードで一気に利益額がマイナスになってしまいました。
フォロワー数が多かったり大きな利益を出していてもハイリスクなトレードをしているトレーダーはいずれ滅びます。レバレッジが高く利益を出し過ぎているトレーダーには要注意です。
■有名トレーダーも参戦予定!?
マネコ公式Twitterアカウント上でこのようなツイートがありました。執筆現在は、Liquidのみの対応となっていますが、BitFlyerやBitMEXといった大手取引所への対応を進めているようです。
また、有名トレーダーが参戦してくる予定だそうなので、今後のサービス拡大にとても期待できます。恐らく有名なトレーダーが何名か登録して実績が出てきた辺りから本格的なプロモーションを開始するのではないかと思います。
興味ある方は今のうちに登録を済ませておきましょう。
まとめ
■マネコは、優秀なトレーダーをフォローすれば稼げる
いかがでしたか?まだユーザー数が少ないものの、マネコは日本初のフォロートレードサービスとして、今後かなり発展が期待できそうですね。
マネコの他にもいくつか仮想通貨の自動売買サービスはありますが、そのほとんどがアルゴリズム取引(プログラミングによって決められたルールに従う取引)を行なっています。
・仮想通貨の資産運用に興味がある
・トレードや投資で成功した経験がない
・トレードする時間をとれない
こうした方にはマネコがおすすめです。あなた自身は何もすることなくトレーダーの方が長い時間をかけて相場分析・トレーをしてくれるので、あまりに出来過ぎているサービスな気もしますね。
実際のトレーダーが資産を運用してくれるマネコは、業界内のトップトレーダーが参入してくると一気にユーザー数が増えてくる可能性があります。
場合によっては相場に影響が出ないよう登録制限がかかるかもしれないので、まだユーザー数の少ない今のうちが登録のチャンスです。
執筆時点では月額500円のサーバー利用料がかからずにサービスを利用できるので、なるべく早く登録を済ませておいた方が良いです。実際に取引しなければ一切料金はかからないので安心して始められます。
↓公式サイトにアクセスして詳しく調べる↓
フロントエンドエンジニア・Webライター|2017年に仮想通貨を購入して利益を出したものの、2018年の暴落でプラマイゼロとなりました。プログラミングや仮想通貨関連の情報を収集しております。トレードはしない、いわゆるガチホ勢です。質の高い正確なコンテンツを心掛けてお届けします。